のんびり学生自分磨きの旅

ブログ初心者の学生です。よろしくお願いいたします!

湯呑みの茶色い汚れ・・・どうにかなるなる解消法。

花粉の季節が来ましたね~(´;ω;`)

 

こちらは、2月後半に

半年ぶりに実家に帰って

のびのびと過ごしています。

 

で、

 

お茶を飲もうと

半年ぶりの自分のコップを取り出すと、

 

!?!?!

 

自分のコップじゃないんじゃないか・・・?

でも模様は一緒だし・・・

ん?

んんん?

なんでこんなに新品同様にきれいなの!?

 

二度見三度見しましたが、

どこからどうみても自分のコップ。

 

でも、これまでの違ったのは、

コップの

 

何度も何度もお茶を入れて飲んでいたせいで

茶色くなっていたコップの内側の壁面が

真っ白白☆彡

 

アノ茶色い汚れって、どれだけこすっても

なかなか落ちませんよね・・・。

 

びっくりした私は、

掃除機をかけてる真っ最中のお母さんのところに飛んでいきました。

(お母さん、掃除の邪魔してごめん💦)

 

これ、私のコップだよね?と聞くと、

「そうやで。なんや、虫でもついとったんか。

気になるんやったら洗ってから使ったら。」

と(笑)

 

そこじゃなーいっ!!

 

ということで、

コップの中が新品みたいにきれいなんやけど!なんで?

と聞いてみました。

 

すると、

「それすごいやろ~。普通にスポンジで洗うだけでは落ちひんのやけどな。」

とどや顔。

 

確かにすごいけど・・・

でも、それはわかってるから、聞きたいのは、

 

「どうやって落としたん!?」

 

これですよね(笑)

 

すぐに聞きました。

 

すると、案外簡単な方法でした。

なので!皆さんに紹介しようと思います(*^^*)

 

必要なのは

発泡トレイと、そのトレイを切るためのはさみだけです。

 

やり方は簡単!

コップを水に入れたまま

適当な大きさに切った発泡トレイでこする

だけ。

 

茶色い汚れ(茶渋というらしいです)にトレイを押し付けて

5分ぐらいこすってみると、茶渋が落ちます。

 

ところで、

発泡トレイでコップをこするって・・・

嫌なキュッキュッという音が出るんじゃないの?(-.-)

 

とお思いの皆さん!

 

私もそう思いましたが、

あら不思議。

水の中でこすると、そんな音が出ないんです👍

 

 

じゃあ、どうして発泡トレイで茶渋がおちるのか。

その原理を簡単にお話しますね。

 

発泡トレイは

細かい粒が集まった「集合組織」という

でこぼこした表面になっています。

 

そのため、力が伝わりやすく、それでいて

表面を傷つけることなくこすり落とすことができるんです。

 

普通のスポンジだと、

柔らかすぎてうまく力が伝わらず、なかなか落とせません。

 

 

ということで、

私は一人暮らしで使っているコップも

汚れが目立ち始めたら

この方法を使って洗うことにしました。

 

もし、茶渋がひどくなってきてるなぁ、

すっきり落としてきれいにしたいなぁという方が

いらっしゃいましたら、

ぜひお試しください(*^-^*)

 

注意点としましては、

・力を入れすぎて割ってしまわないように

・傷や日々が入っている容器は避ける

ことです。

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました(*'ω'*)

皆様のお役に立てたならば幸いです。

 

(タイトルは少しふざけちゃったかもです・・・

スルーお願いします。。)